KIWAMI RESORT

facebook

びらとり和牛の特徴は、平取町の凍てつく冬の寒さを乗り越える
事によって、肉の旨味が凝縮され、味の濃い牛肉になっているの
が特徴です。和牛の飼育には多くの時間と手間がかかるため、大
量生産が難しいのですが、生産者がたくさん愛情を込めて育てた
和牛の霜降肉は、まさに芸術そのものです。

A5ランク格付け【歩留まり等級と肉質等級】

びらとり和牛は多くのA-5の格付けがされており、その極上の
お肉は柔らかく、肉の旨味が凝縮された味の濃いお肉で、通もう
ならせる1品。是非ともご賞味ください。

びらとり和牛鉄板焼き サーロイン

北海道平取町の黒毛牛「びらとり和牛」は旨味、脂のノリ、甘み、食感、どこをとっても非の打ち所のない最高級ブランド牛。旨味が凝縮しているサーロインをどうぞご賞味ください。

びらとり和牛の握り

柔らかいながらも、お肉の引き締まった歯応えがあり、噛む程に牛肉の旨味に加えて、長い余韻として残る、濃厚なお肉とは思えない甘味がとても印象的な美味しさです。

びらとり和牛三種盛り
(ヒレ・サーロイン・肩ロース各60g)

凍てつくような寒さの 平取町で育てられたびらとり和牛は肉の旨味が凝縮しており、味が濃いのが特長。その味わいを三種盛りにてご提供いたします。

びらとり和牛鉄板焼き 各種
(ヒレ・サーロイン・肩ロース)
極セット
(本日のスープ・びらとり和牛サーロイン 60g・寿司握り5貫)

その他のこだわり食材

青森県産 にんにく

青森県はにんにくの生産量が日本一。ホワイト六片使用。びらとり和牛のステーキと共にお召し上がりください

朝採り新鮮 玉子

寿司屋と言えば厚焼き卵。料理長がその都度朝採れのおいしい卵を仕入れています。

静岡県産 本わさび

静岡県内の清流で育てた本わさび。お刺身によく合い、風味豊かな香りで新鮮な食材のお供にどうぞ。

佐賀県有明産 海苔

ミネラル豊富で栄養価の高い塩を含む有明海はのり作りに最適。そこの特産海苔を使用しております。